子育て支援 上宇部会館 別館2Fで未就園児対象に親子で参加していただける会を年数回予定しています。 簡単なおもちゃ作りやパペット劇を見たり、体を動かしたりと楽しい会となるような内容を考えています。 「ちょっと遊びに行ってみようかな」そんな気軽な気持ちで遊びに来て下さい。 イベント紹介 子育てサロン『ベアーズ』年間予定 令和7年度版 日程 曜日 イベント名 4月23日 水 「指定スクール べびーのあ」中川真澄先生によるベビーマッサージ 5月21日 水 「ぐるるんぱ」岡田裕美先生による『おはなし会&ふれあいあそび』ごっこ 7月4日 金 「いせの森 ヨガ教室」きはら ちゃこ先生によるママとベビーのおやこヨガ 9月6日 土 「指定スクール べびーのあ」中川真澄先生によるベビーマッサージ 11月7日 金 「いせの森 ヨガ教室」きはら ちゃこ先生によるママとベビーのおやこヨガ 12月3日 水 「ぐるるんぱ」岡田裕美先生による『おはなし会 Xmasスペシャル♬』 場所:上宇部会館 別館2F 時間:10時~(1時間程度) 上記の日程で『べアース』を予定しております。 内容の変更、または参加人数を制限させていただく場合もありますのでご了承ください。 保健師さんによる計測やご質問、ご相談のお時間もありますので、お気軽にご参加くださいませ。 参加人数把握の為、予約をお願いします。 (各、予約受付はホームページでお知らせいたします) 予約・問い合わせ先 くまさん保育室(病児保育) TEL:0836-22-0557 これまでのイベント 「ぐるるんぱ」岡田裕美先生による『おはなし会&ふれあいあそび』ごっこ (令和7/5/21実施、参加人数:乳幼児3名、保護者3名) エプロンシアター 《ぞうくんのさんぽ》 おはなし会 『 おつむてんてん 』『 たまごのえほん 』 ふれあいあそび だいこんやきゅうりになりますよー バースデーケーキ せ~の、ふーーーっ! シフォンスカーフであそぼう バルーンあそび バルーンを上に…下に…うごかして…みんなでバルーンの中に入りましょう! 「指定スクール べびーのあ」中川真澄先生によるベビーマッサージ (令和7/4/23実施、参加人数:乳幼児3名、保護者3名) オイルを太ももの内側につけてパッチテストをし、アレルギーが出ないか確かめた後、マッサージを始めます。 ベビーマッサージのイメージは? ・癒し ・コミュニケーション ・免疫力アップ ・便秘解消 ・夜泣きが減る ママが声をかけて、子どもさんの好きな体制で無理をせず、マッサージが始まりました。 子どもさんの表情もいつの間にかリラックスして…笑顔までみられるようになりました。 マッサージが終わったらバスタオルでくるんでもらって水分補給。(タオルでくるむのは、オイルが体になじむため) 帰りは、スヤスヤおねむの子どもさんもおられました。。。 「ぐるるんぱ」岡田裕美先生によるクリスマス会スペシャル♬ (令和6/12/4実施、参加人数:乳幼児7名、保護者6名) 親子でXmasケーキ作りをしました。 すきなかざりをつけてかわいいケーキのできあがりです。 パペット劇場のあとは、サンタさん登場! サンタさんからプレゼントをもらいましたよー 「いせの森 ヨガ教室」きはら ちゃこ先生によるママとベビーのおやこヨガ (令和6/11/6実施、参加人数:乳幼児6名、保護者6名) 『ママとベビーのおやこヨガ』も今回、2回目の開催になりました。 ママも先生のお話に耳を傾けながらおやこヨガの開始です! ママの時間は、ベビーちゃんたちは自由に動き回ります。 抱っこのまま… ひざを曲げてー、伸ばしてースクワットです! “ママもお子さまも笑顔になる”ママとベビーのおやこヨガで心も体もリフレッシュですね。ありがとうございました!